【ブログ更新再開のお知らせ】弱い自分とこれからの課題

22:55

今日は一粒万倍日と大安が重なった吉日だということを
Twitterのタイムラインで知ったのが、今夜9時。

一粒万倍日 … 読んで字の如く、何かを始めるには良いとされる日で、
放置してしまっているブログや、韓国語や高認の勉強も含め、
改めてやろうと決心しました。

まずは、ブログ更新から。


Twitterは、私自身の存在をフォロワーの皆さんが忘れてしまわぬよう、
日々少しずつ呟いているのですが、ブログ上では数年前から失踪状態。
これはいけないですね。

気負いすぎると、自分の性格上、重荷になって逃げてしまうので、
あまり気負わずに気軽に更新できればいいな、と思っています。


歯科治療、高認受験、韓国語学習→ハン検…etc
やらなければならないことは山積みです。

三十路の門が開くまであと2年半と眼前に迫ってきた今、
この10年逃げていた分の壁が遙か高くまで積もってしまっています。


仕事と勉強の両立に悩んでいましたが、コロナ禍の今、
この山積した課題をこなして行くには、恥ずかしながら、
独りで黙々と心の内に秘めながらはできません。
ネガティブ思考ですぐ逃げてしまうから。

今だって、『現状から少しでも上へと足掻けるだけ足掻こうとしている前向きな自分』と、
『諦め半分自棄半分でどうでもいいやと後ろ向きな自分』が、
数時間置きに相反する考えをもたげています。


ここに弱い部分も恥も書き連ねることによって、
どこか自分の心の支えになったら…なんて考えています。


どうか応援、宜しくお願いいたします。
関連記事
いつもご覧下さり、本当に有難うございます。
블로그 기사를 읽어 주셔서 정말 감사합니다.

にほんブログ村 外国語ブログへ  にほんブログ村 韓国語へ  人気ブログランキングへ


コメント

  1. | |

    管理人のみ閲覧できます

    このコメントは管理人のみ閲覧できます

  2. 風の音 | URL | yJq7scmY

    鍵コメ(奈…)さんへ

    本当に、大変ご無沙汰しておりまして、大変失礼いたしました。
    こうしてコメントをまたお寄せいただき、私も嬉しくなにより光栄です。

    コロナの影響で現状、仕事の業務が平常時の5分の1程になっており、
    気持ち的にも「あれもしたいこれもしたい」と比較的余裕がありますが、
    仕事が通常に戻った時に、気負わずに細く長く続けられるよう習慣化していきたいですね。

    > 歯の治療の方も…
    小さい頃に歯医者でトラウマがあり、10代半ばに出来た虫歯を放置してしまった結果、
    まあ中々な状態になってました^^;
    平均して2,3週間に1度のペースで通っているのですが、小さい虫歯も含め本数が(汗)
    これを機に歯列矯正も一緒にとも思ったのですが、検査したところ自分の場合、
    日本人の標準値より顎の幅が左右に狭く、歯自体が一回りほど大きい為に、
    かなり大変な作業になると言われ、それでも歯科医は噛み合わせも良くなるからと勧めてきますが、
    歯列矯正は止めて、虫歯治療だけは完了させたいですね。

    >トロットが聴けない状態
    > 何度かメッセージ試みましたが、それも出来ませんでした。

    あらら……。ご報告いただき有り難うございます。
    動画について、まったく気づいていませんでした。
    メッセージの件については、なんででしょう?
    設定などは特に以前と変更していないのですが…。

    ひとまず修正から、早速します。
    これからも宜しくお願いします!

  3. | |

    管理人のみ閲覧できます

    このコメントは管理人のみ閲覧できます

  4. 風の音 | URL | yJq7scmY

    鍵コメ(奈…)さんへ

    こんばんは。
    改めてトロット紹介記事の動画を確認したところ、半分以上の記事で見れなくなっていました…^^;
    どうしても動画共有サイトは消される動画も多いですね。

    >私のパソコンでは画像も映らず…
    こちらもブログの設定項目を一つずつ確認してみたのですが、全く関係のない設定項目ばかりで。
    症状から察するに、パソコン再起動でも直らないということですよね。
    一応、自宅にある数台のパソコンで試しにブログを開いてみたのですが、正常に動画を再生できたので、どうしてなのか…。

    携帯からは閲覧できるとはいえ、いつもと違う再生環境は気になりますよね。
    お使いのパソコンで、いつも閲覧にお使いになるブラウザは分かりますでしょうか。

    >虫歯治療だけに専念された方が…

    そうですね。矯正のために歯茎に矯正用のインプラントを4本埋めて、そこから奥歯達を引っ張り、
    拡大装置というものを上顎と舌の下に着けて、歯全体を外側に拡げたりと、
    辛いだろうし、費用も時間も掛かりますし、ひとまず、歯科治療だけ進めます。

    そうですね。全体的には落ち着いてきたコロナも、ここ数日、感染者が
    また(一部地域ではありますが)増えてきていますし、気を緩めずに、
    お互いに過ごしていきましょう! おやすみなさいませ。

コメントの投稿

(コメントの編集・削除時に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

Trackback URL
Trackbacks