22:42
韓国語勉強と仕事の両立が未だに図れていませんが、
それでも2年前の自分に!
…いや1年前の自分でもいいので少しずつでも近付くべく、
リハビリ代わりに”勉強し終えたはずの初級のテキスト本”と
”発音についての本”(下写真)を日に1時間程度さらっと流し読みをしています。

そして改めて身に沁む ”発音(抑揚)の難しさ”
かつて初級文法を勉強していた頃から苦手だった
「固有数詞や漢数詞が文章として出てきた時の”あの”連音化」
つまり、「午前5時30分」(오전 다섯 시 삼십오분→오전 다서씨 삼시보분)や
「15930ウォン」(만오천구백삼십원→마노천구백삼시붠)、
「312-8524」(삼일이 의 팔오이사→사미리의 파로이사)など
時刻や価格、電話番号などにでてくる数詞の連音化に口も耳もついていけないのです…。
今まで知らずのうちに見て見ぬ振りをしていたものが、
今こうしてはっきりと目の前に壁として立ちはだかっています。
どうしても日に日に焦りだけは募ってしまっているのですが、
一歩一歩落ち着いて進めていこうと思います。
블로그 기사를 읽어 주셔서 정말 감사합니다.
それでも2年前の自分に!
…いや1年前の自分でもいいので少しずつでも近付くべく、
リハビリ代わりに”勉強し終えたはずの初級のテキスト本”と
”発音についての本”(下写真)を日に1時間程度さらっと流し読みをしています。

そして改めて身に沁む ”発音(抑揚)の難しさ”
かつて初級文法を勉強していた頃から苦手だった
「固有数詞や漢数詞が文章として出てきた時の”あの”連音化」
つまり、「午前5時30分」(오전 다섯 시 삼십오분→오전 다서씨 삼시보분)や
「15930ウォン」(만오천구백삼십원→마노천구백삼시붠)、
「312-8524」(삼일이 의 팔오이사→사미리의 파로이사)など
時刻や価格、電話番号などにでてくる数詞の連音化に口も耳もついていけないのです…。
今まで知らずのうちに見て見ぬ振りをしていたものが、
今こうしてはっきりと目の前に壁として立ちはだかっています。
どうしても日に日に焦りだけは募ってしまっているのですが、
一歩一歩落ち着いて進めていこうと思います。
- 関連記事
-
-
【アプリ】コ・ドウォンの朝の手紙、ウィジェットに対応していた
-
改めて思い知る発音の難しさ
-
独学で韓国語の勉強~今まで掛かった費用一覧~
-
블로그 기사를 읽어 주셔서 정말 감사합니다.



コメント
韓 | URL | e0XLmNNY
풀어 쓰기
連音化ですか。どの言語にもそれを母国語で話す人には当然でも、外国人には難しいものがありますね。
Typewriterの時代、韓国語の入力(타자) はとても厄介で,上手な人は男には義務である軍隊でも
타자병 (打字兵)として楽に過ごせた時代がありました。韓国語の받침を横に書く「풀어쓰기」に 綴り方を変えるのも試されました。
例えば
삼십오 -> 사ㅁ시ㅂㅗ
この方法を使って書き直して連音化を練習したらどうでしょうか。
( 03:17 [Edit] )
風の音 | URL | yJq7scmY
韓さんへ
コメント有難うございます!
連音化の原理や仕組みは分かっていても、[파리]として耳から入ってきた”音”を
再度팔이=82と即座に頭のなかで組み立てるのが、自分にとっては中々まだ難しいようで、
今回、数詞の文章でそれが明確に出ました…。
>타자병 (打字兵)として楽に過ごせた時代がありました
そうなんですね。タイプライターを打つための部隊がいたのですね。
>韓国語の받침を横に書く「풀어쓰기」
>この方法を使って書き直して連音化を練習したらどうでしょうか。
アドバイス有難うございます! 連音化の練習にちょっと試してみようと思います!
( 14:32 [Edit] )
Seclude | URL | Cv2s2L.A
通りかかった者です。
안녕하세요
私は韓国人ですけど
今、日本語の勉強をして日本に留学しようとしている者です。
こんなに韓国を好きにしていただいて何だか嬉しいですねw
ええと、少し指摘したいとこがあったのでコメントを残します。
内容の中、「312-8524」(삼일이 의 팔오이사→사미리의 파로이사)
のところですけど作成者さんの誤字ではなければ
사미리의 파로이사よりは 사밀리의 파로이사のほうが良いと思います。
多分、本が間違っているかもしれませんね。
他に質問があったら遠慮なくしてください!
お節介してすみませんでした。
( 02:05 [Edit] )
風の音 | URL | yJq7scmY
Secludeさんへ
댓글을 써주셔서 정말 감사합니다. 답장이 늦게져서 정말 죄송합니다.
>사미리의 파로이사よりは 사밀리의 파로이사のほうが良いと思います。
そうなんですね! やはり数字の連音化というのは中々難しいです。
こればかりは頭で理解するのではなく、口で慣れないといけないですね(;´∀`)
頑張ります!
お互いに語学勉強頑張っていきましょう!
( 00:15 [Edit] )
コメントの投稿