【コ・ドウォンの朝の手紙】ありがとう…

06:38

今朝は4時に起きました。冬の朝はとても寒いですね…
風邪引いてないのに、鼻水が出て来ました。
오늘 아침은 4시에 일어났습니다.
겨울 아침은 아주 춥네요...
감기 걸리지 않는데 콧물이 나왔어요.ㅋㅋ


皆様にとって、今日も良い一日でありますように。
여러분께 있어서 오늘도 좋은 하루가 되시길 바랍니다!!


さて、コ・ドウォンの朝の手紙というサイトで
昨日、掲載された文を翻訳してみます。
자, 고도원의 아침편지라는 사이트에서
어제 게재된 글을 번역해봅니다.


                  
訳すにあたって、韓国語の原詩に沿って直訳を基本にしながらも
日本語として、しっかり意味の通る読みやすい
訳文になるよう心掛けています。


何かお気づきの点、指摘等ありましたら、
気軽にコメントにて教えてください。

                  

고마워...
ありがとう…


기왕이면
'미안해'라는 말보다
'고마워'란 말이 더 좋아.
'미안해'라고 하면 어쩐지 내가 뭘 잘못한 것 같지만
'고마워'라고 하면 내가 뭔가 좋은 일을 한 것 같잖아.

- 미도리카와 세이지의《맑은 날엔 도서관에 가자》중에서 -

どうせなら、
”ごめんね”という言葉より
”ありがとう”という言葉のほうが、更に良い。

”ごめんね”と言えば、なんだか私が何か悪かったようだけれど、
”ありがとう”と言えば、私が何か良いことをしたみたいじゃない。

-緑川聖司の『晴れた日は図書館へ行こう』より-



* 우리는 '고맙다'는 말보다는
'미안하다'는 말을 더 많이 사용합니다.
얼마 전의 일입니다. 깜박 두고 온 휴대전화를 위해
다시 돌아가야 할 일이 생겼을 때, 함께 가주는 사람에게
'미안하다'는 말을 했습니다.
'시간 빼앗아서', '괜히 다시 가게 해서 미안하다'고.
그러나 이제부터는 '고맙다'고
말해야겠다는 생각을 해봅니다.
"고마워."
"정말 고마워."
" 아니야, 내가 더 고마워"
혹시 이 대답을 들을지도 모르잖아요?

私達は、”ありがとう”という言葉よりも
”ごめん” ”すまない”という言葉をより多く使います。

この間のことです。
うっかり置いてきてしまった携帯電話の為に
再び戻らなければならなくなった時、一緒に行ってくれる人に
”すまない”と云いました。
”時間を奪ってしまって”、”無駄足を踏ませてしまって、申し訳ない”と。

しかし、これからは”ありがとう”と
言わなければなと考えてみます。

”ありがとう”
”本当にありがとう”
”いやいや、私の方こそありがとう”
ひょっとして、このような返事が聞けるかもしれないじゃないですか。



【思うこと】
確かに改めて考えてみると、日常生活に於いて、
「すみません」「すいません」という場面のほうが多いですよね。
外国の方曰く、どうして日本人はそんなに謝っているのか。と言われる程に、
世の日本人は「すみません」という言葉を多用しています。

これは、相手に迷惑をかけてはいけないという当たり前のことと、
日本人特有の謙遜の文化、そして、世間に対する考え方もあるのでしょう。

迷惑をかけた相手へ、謝意の気持ちを伝えるため。
或いは、英語で言うところの”Excuse me”のような役割、
そして、相手に対して恐縮しながらも感謝の意を伝えるため。と、
様々な場面で「すみません」という言葉は使われています。

日本語の「すみません」という言葉が持つ意味、
そこへ含まれている感情というのは実に様々で、使える範囲の広い言葉です。
日本語を勉強している外国の人にとっては、この言葉は難しいでしょうね。
辞書に書いてあるような、ただ平面的に”謝る”意味だけではなく、
そこに相手への感謝も含まれている場合が多いですから。

そして、この”すみません”という言葉に、軽い”感謝の気持ち”も含まれているために、
”ありがとう”と、言う場面が減っているとも考えられます。
それに、”すみません”より”ありがとう”という言葉は、使う場面を選びますし。

私の場合は結局、余程のことがない限り、心の中で感謝しながら、
ついつい、”すみません” ”すいません”と言ってしまうでしょう。



色のついた部分
なるべく自然な日本語を心掛けて、訳してみました。
訳文への感想や気づいた点などありましたら、コメントにてお待ちしております。

追記には、忘備録として上記の詩に使われた単語等を書き記しておきます。
기왕이면 [旣往-] どうせなら
괜히 (공연히の略) むやみに、いたずらに、やたらに、無性に
関連記事
いつもご覧下さり、本当に有難うございます。
블로그 기사를 읽어 주셔서 정말 감사합니다.

にほんブログ村 外国語ブログへ  にほんブログ村 韓国語へ  人気ブログランキングへ


コメント

    コメントの投稿

    (コメントの編集・削除時に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    Trackback URL
    Trackbacks