02:04
以前、プロフィール記事として、
50への質問 / 50개의 질문という記事を掲載していましたが
それぞれ2010年12月・2011年04月に更新したので、
結構時間が経ちました。
依然として無職で、取り巻く環境もほぼ変わっていませんが、
記事に書いた年齢と実年齢がズレてきたので、
改めて、自己紹介の記事を書きたいと思います。
この記事は2013年12月時点での内容になっています。
では、자기소개(自己紹介)をします。
Q.1 あなたの名前(HN)
風の音といいます。略して、風とも呼ばれます。
Q.2 名前(HN)の由来
季節ごとに、吹く風が好きだからです。
Q.3 性別・血液型
男、O型
Q.4 年齢・生年月日・星座
1992年9月生まれ、乙女座。現在21歳。
Q.5 出身地
千葉県南東部の漁師町
Q.6 座右の銘、好きな言葉
常に人に対し、正直であれ。
常に人に対し、清廉であれ。
常に人に対し、温厚であれ。
そして人を憎まず、妬まず、
自分の境遇を嘆くことなく、
胸を張って生きる人であれ。
Q.7 自分の性格について
好きなことや、自分がやる気になっている時は、
集中して物事をする凝り性なのですが、
そうでない時は、ネガティブ思考の根暗です。
Q.8 趣味
野菜や花を育てる・韓国語勉強・演歌やトロット、k-pop鑑賞
韓流ドラマを見る・カラオケ
Q.9 ブログ歴
3年3ヶ月目です。
Q.10 韓国語学習歴
大体3年ぐらいです。
ブログを始めた時期とほぼ同時期です。
Q.11 好きな曲、カラオケでよく歌う曲
日本:長良川艶歌(五木ひろし)、赤いランプの終列車(春日八郎)
ふたりの絆(川中美幸)、ひとり長良川(水森かおり)
紬の女(竜鉄也)、歩(北島三郎)
韓国:신사동 그 사람(チュ・ヒョンミ)、사랑은 눈물의 씨앗(羅勲児)
잃어버린 30년(雪雲道)、서울에서 평양까지(玄哲)、
무너진 사랑탑(南仁樹)、섬마을 선생님(李美子)、
시청앞 지하철 역에서(動物園)、붉은 노을、
천사 같은 너(BROSS)、사랑하기 좋은 날(Magolpy)
비행소녀(마골피)、웃는거야(서영은)、슈퍼스타(이한철)、
좋은 사람(TOY)、벚꽃 엔딩(버스커 버스커)、사랑스러워(김종국),
좋은 날(IU)、하루 끝(IU)
Q.12 ブログを更新するにあたっての心がけ
なるべく更新頻度を増やす。
Q.13 語学勉強やブログ等を通じて、実際に人と会ったことは?
私と同じ92年生まれの韓国人の方が、日本に旅行に来た際に、
実際に会って、お蕎麦を食べました。
是非是非、同じく韓国語を勉強されている方や、韓国の方など
お近くにお越しの際はご一報頂ければ。
Q.14 語学勉強して、将来的には?
大学に行っていないので、翻訳関係にも進めないので…、
検定を受けること、韓国人と韓国語で
交流できるようにする為だけですかね。
Q.15 苦手なこと
知らない人と話す、虫を殺す(蟻とか蚊とか)
Q.16 語学を勉強するきっかけ
もともと演歌好きな私。
ある時、母親が羅勲児さんのファンで、
中でも울긴 왜 울어(なんで泣く)が好きだということを知り、
早速amazonで、羅勲児さんの2枚組アルバムを買って、
日本語版のなんで泣く、韓国語版の울긴 왜 울어を聞きました。
そこで、演歌に似たジャンルが韓国にあることを知り、
それがトロットを聞くきっかけになり、
ひいては韓国に興味を持ち、韓国語を学ぶきっかけになりました。
Q.17 勉強している言語は、どの程度使いこなせていますか?
読み:韓国語の文章を、時たま辞書を使いながら読める程度。
書き:おかしな部分もあるものの、なんとか頑張って書ける程度。
聞き:簡単な言葉なら聞き取れるが、それ以外はまだ…。
※2013年6月 ハングル能力検定 3級(中級)合格!
※2013年11月 ハングル能力検定 準2級(中級)合格見込み!
Q.18 将来してみたいこと
・日本のありとあらゆる所に行って、そこに住む人達と触れ合いたい。
・韓国に行って、本場の韓国語に触れたい。
Q.19 読者に一言
もし良かったら、コメントしていってくださいね!
Q.20 お疲れ様でした
お疲れ様でした。
블로그 기사를 읽어 주셔서 정말 감사합니다.
50への質問 / 50개의 질문という記事を掲載していましたが
それぞれ2010年12月・2011年04月に更新したので、
結構時間が経ちました。
依然として無職で、取り巻く環境もほぼ変わっていませんが、
記事に書いた年齢と実年齢がズレてきたので、
改めて、自己紹介の記事を書きたいと思います。

では、자기소개(自己紹介)をします。
Q.1 あなたの名前(HN)
風の音といいます。略して、風とも呼ばれます。
Q.2 名前(HN)の由来
季節ごとに、吹く風が好きだからです。
Q.3 性別・血液型
男、O型
Q.4 年齢・生年月日・星座
1992年9月生まれ、乙女座。現在21歳。
Q.5 出身地
千葉県南東部の漁師町
Q.6 座右の銘、好きな言葉
常に人に対し、正直であれ。
常に人に対し、清廉であれ。
常に人に対し、温厚であれ。
そして人を憎まず、妬まず、
自分の境遇を嘆くことなく、
胸を張って生きる人であれ。
Q.7 自分の性格について
好きなことや、自分がやる気になっている時は、
集中して物事をする凝り性なのですが、
そうでない時は、ネガティブ思考の根暗です。
Q.8 趣味
野菜や花を育てる・韓国語勉強・演歌やトロット、k-pop鑑賞
韓流ドラマを見る・カラオケ
Q.9 ブログ歴
3年3ヶ月目です。
Q.10 韓国語学習歴
大体3年ぐらいです。
ブログを始めた時期とほぼ同時期です。
Q.11 好きな曲、カラオケでよく歌う曲
日本:長良川艶歌(五木ひろし)、赤いランプの終列車(春日八郎)
ふたりの絆(川中美幸)、ひとり長良川(水森かおり)
紬の女(竜鉄也)、歩(北島三郎)
韓国:신사동 그 사람(チュ・ヒョンミ)、사랑은 눈물의 씨앗(羅勲児)
잃어버린 30년(雪雲道)、서울에서 평양까지(玄哲)、
무너진 사랑탑(南仁樹)、섬마을 선생님(李美子)、
시청앞 지하철 역에서(動物園)、붉은 노을、
천사 같은 너(BROSS)、사랑하기 좋은 날(Magolpy)
비행소녀(마골피)、웃는거야(서영은)、슈퍼스타(이한철)、
좋은 사람(TOY)、벚꽃 엔딩(버스커 버스커)、사랑스러워(김종국),
좋은 날(IU)、하루 끝(IU)
Q.12 ブログを更新するにあたっての心がけ
なるべく更新頻度を増やす。
Q.13 語学勉強やブログ等を通じて、実際に人と会ったことは?
私と同じ92年生まれの韓国人の方が、日本に旅行に来た際に、
実際に会って、お蕎麦を食べました。
是非是非、同じく韓国語を勉強されている方や、韓国の方など
お近くにお越しの際はご一報頂ければ。
Q.14 語学勉強して、将来的には?
大学に行っていないので、翻訳関係にも進めないので…、
検定を受けること、韓国人と韓国語で
交流できるようにする為だけですかね。
Q.15 苦手なこと
知らない人と話す、虫を殺す(蟻とか蚊とか)
Q.16 語学を勉強するきっかけ
もともと演歌好きな私。
ある時、母親が羅勲児さんのファンで、
中でも울긴 왜 울어(なんで泣く)が好きだということを知り、
早速amazonで、羅勲児さんの2枚組アルバムを買って、
日本語版のなんで泣く、韓国語版の울긴 왜 울어を聞きました。
そこで、演歌に似たジャンルが韓国にあることを知り、
それがトロットを聞くきっかけになり、
ひいては韓国に興味を持ち、韓国語を学ぶきっかけになりました。
Q.17 勉強している言語は、どの程度使いこなせていますか?
読み:韓国語の文章を、時たま辞書を使いながら読める程度。
書き:おかしな部分もあるものの、なんとか頑張って書ける程度。
聞き:簡単な言葉なら聞き取れるが、それ以外はまだ…。
※2013年6月 ハングル能力検定 3級(中級)合格!
※2013年11月 ハングル能力検定 準2級(中級)合格見込み!
Q.18 将来してみたいこと
・日本のありとあらゆる所に行って、そこに住む人達と触れ合いたい。
・韓国に行って、本場の韓国語に触れたい。
Q.19 読者に一言
もし良かったら、コメントしていってくださいね!
Q.20 お疲れ様でした
お疲れ様でした。
- 関連記事
블로그 기사를 읽어 주셔서 정말 감사합니다.



コメント
| |
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
( 11:10 )
風の音 | URL | yJq7scmY
鍵コメ様へ
コメントして頂き、ありがとうございます。
返信が遅くなって申し訳ございません。
新年早々、次々とパソコンやSDカードが壊れ、
意気消沈してしまい、なかなか韓国語勉強が
手につかないこの頃です。
(昨年末に、"来年はハン検・韓能を受ける"という
目標を立てたのですが…)
在韓25年とは、凄いです。
私が生まれる5年程前から、韓国で生活されているんですね。
後程、ブログの方も読まさせていただきます!
韓国の冬は厳しいと思いますが、ご自愛下さいませ。
( 22:43 [Edit] )
| |
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
( 11:51 )
風の音 | URL | yJq7scmY
鍵コメさんへ
初めまして、こんばんは。
Lang8では、あのような日記にコメントして頂き、
その上、ブログにまで温かなコメントを寄せてくださるとは、
本当に有り難うございます!
確かに働いていると、なかなか語学教室にも
通えないですし、大変だと思います。
実力だなんて、とんでもないです(汗)
Lang8のほうでも返信させて頂きましたが、
覚えては忘れ、覚えては忘れの繰り返しで、
勉強自体もやったりやらなかったりで、
ハングルを初めて覚え始めてから、早2年と4ヶ月が経ちましたが、
実は、未だに発音すら満足に出来てないんです(恥)
将来、韓国語を勉強したことが
少しでも役立ってくれれば良いのですが、
なかなか低学歴で語学系というのは難しいですよね…
是非是非、ナフナ(羅勲児)さんの歌聴いてみてください!
演歌が好きでしたら、お勧めです!
あと、私が好きなチュ・ヒョンミさんも是非。
こちらこそ、これを機に
これからどうぞ宜しくお願い致します。
ちなみにですが、私の祖母は小湊の小舟谷の出身です!
( 22:13 [Edit] )
唐 文鎮 | URL | -
pen friendとして付き合ってくれませんか
始めまして、私は唐文鎮と申します。
(台湾台北に住む、正真正銘の台湾人です。日本語を勉強したが、
チンプンカンプンですので、どうかご判読してください。)
私はいま引退したが、老人ぼけを防止するため、韓国語を勉強したいと思っています。だから、貴方のブログを見ました。とても素晴らしいですね。(うらやましいです。)
私もブログがあります。http://tw.myblog.yahoo.com/winson-8888/article?mid=5095&prev=5135&next=4791&l=f&fid=18
その中の男は私です。日本ではこのプログが見えますか?
よろしければ、pen friendとして付き合ってくれませんか。
唐文鎮敬具
( 23:33 )
風の音 | URL | yJq7scmY
唐 文鎮さんへ
初めまして、こんばんは。コメントして頂き、有難うございます!
唐文鎮さんのブログ拝見致しました。日本からでもちゃんと見れます。
それにしましても、日本語がとてもお上手ですね!
私も独学で、今までに韓国語を2年半以上勉強してきたのですが、
まだまだ韓国語の勉強が足りません。お互いに韓国語の勉強を頑張っていきましょう!
ちなみに私の苗字は、高梨(たかなし)と申します。
PenFriendとして、こちらこそ、どうぞよろしくお願いします!
唐文鎮さんは、TwitterとFacebookなどは参加されていらっしゃいますか?
もしも参加していらっしゃいましたら、私も参加していますので、
そちらでも宜しくお願い致します。
( 01:32 [Edit] )
唐 文鎮 | URL | -
ご返事をいただき、ありがとうございます。
私は、TwitterとFacebookなどは参加しておりません。
実は、ブログ(大唐小世界)だけで精いっぱいです。
本当に言えば、知識氾濫で困ります。
これから独学で、韓国語を勉強したいと思っているので、
なにか良いアドバイスがありますか。
(日本語も韓国語を一緒に勉強したら、一石二鳥です。)
あなたはすばらしい男です。
付き合ってくれて、うれしいです。
ありがとうございます。
( 12:54 )
風の音 | URL | yJq7scmY
唐 文鎮さんへ
コメント書いて頂き、有難うございます。
お盆があったため、返信が大変遅くなってしまい、申し訳ありません。
独学で韓国語を勉強するのになにかアドバイスですか…。
日本語と韓国語は基本、文系が似ているのですが、
唐文鎮さんはすでに日本語が大変お上手なので、日本語と関連づけながら
韓国語を勉強していっても、良いかもしれませんね。
こちらこそ、どうぞよろしくお願いします!
( 12:24 [Edit] )
| |
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
( 00:52 )
風の音 | URL | yJq7scmY
鍵コメさん(R…さん)へ
はじめまして、こんばんは。コメントして頂き有難うございます。
1992(平成4)年生まれ、お互いに韓国語を勉強していて、学歴関連も…ということで、
確かに共通項が多くて、親近感湧きますよね。
なかなか今の時代、自分のような状況だと職を探すにも仕事に就くにも
社会的に疎まれることが多いですが、韓国語勉強をすることで
何とか紛らわしている現状があります…(汗)
>風の音さんは、その後韓国に行かれたのでしょうか・・?
韓国語を勉強するようになってからというもの、1度は行って本場の空気を感じてみないとなと
常々思ってはいるのですが、まだ行ったことはありません。
…というより、海を越えたこともパスポートを持ったこともないという…まずはそこからですね(^_^;)
鍵コメさんの仰るように、身をもって本場を感じ体験された経験は
やはり一生の思い出、宝物にもなりますし、人生の糧にもなりますよね。
そして何より、そういった環境に見を置くことによって、
韓国語の能力も必然的に上がるのではないかと思います^^/
>まだ、韓国語検定などは受けたことがありません。
語学勉強する上で、理詰めで文法ありきで理解するよりも、
鍵コメさんのように感覚的に理解されていらっしゃる方が、力がつきやすいと聞いたことが有ります。
私の場合は、勉強意欲維持と勉強の指針、目標として、韓国語検定を今年6月から受けるようにしました。
今のところハングル検定しか受けていないのですが、来年は韓国語能力試験も受ける予定です。
いつの日か国家資格の通訳案内士が取れたらいいな…なんて、今の現状から考えると
夢のまた夢ではありますが、そう思っています(笑)
鍵コメさんも東方神起をはじめとした韓国関連のブログを運営されていらっしゃるんですね!
韓国滞在の様子も気になるので、あとで読みに行かせていただきますね!!
>韓国や韓国語について、情報交換などさせていただけたらうれしいです。
こちらこそ宜しくお願いします。
ブログの他にメール、TwitterやFacebook、LINE等のSNSもやっていますので、
鍵コメさんの負担にならない方法で、せっかくですしお互いにやりとり出来たらと思います。
( 22:35 [Edit] )
| |
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
( 22:16 )
風の音 | URL | yJq7scmY
鍵コメさんへ
こんばんは。コメント有難うございます!
返信が遅くなってしまい、申し訳ありません。
通訳案内士というかなり大きな目標で、まだまだ道程は遠いものですが、
1度始めた韓国語という語学勉強を、ひとまず終わらせる区切りとして、
「通訳案内士」を一応目標にしました。
先ほど、教えて頂いたメールアドレスにメールを送りました。
お時間のあるときにでも、ご確認いただけたらと思います。
これからどうぞ宜しくお願いします!
( 18:14 [Edit] )
| |
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
( 13:27 )
風の音 | URL | yJq7scmY
鍵コメさん(や…さん)へ
こんばんは。コメントいただき、ありがとうございます。
私と同じく、独学で勉強されていらっしゃるんですね!
独学で勉強するのはいいんですけれど、もっと良い勉強法はないか、発音の確認がしたい…と
周り探してみると韓国の方や、韓国語を勉強している方ってなかなか居ないですよね!
コメントに残していただいたIDにメッセージを送っても大丈夫ですか?
あとで送りたいと思います。
独学で韓国語を勉強している者同士、お互いに勉強頑張りましょう!
( 18:39 [Edit] )
愛 | URL | KrO3WkfM
안녕하세요.
바람 님 안녕하세요.저는 아이라고합니다.
저 또한 한국말을 독학으로 공부하고있어요.
저는 대학에 갈 수 없었습니다.
韓国語を勉強して3年でハン検準2級 合格ってすごいです!
努力家なんですね。ひとりで勉強しているので励まされます。
わたしは韓国語の試験を受けたことがなく、さいきんまで
近所の大学の韓国語教室(韓国人留学生によるボランティア)
で約6ヶ月韓国語を勉強してました。韓国旅行へ8回行った
事がありますが、韓国語はいまだ片言レベルです;
( 12:20 [Edit] )
風の音 | URL | yJq7scmY
愛さんへ
안녕하세요. 댓글을 써주셔서 정말 감사합니다.
너무 답장이 늦어서 죄송합니다.
>3年でハン検準2級 合格ってすごいです! 努力家なんですね。
努力家だなんてそんなとんでもないです…(汗)
ふと思い立って始めた独学韓国語勉強ですが、ただただ惰性でここまで来てしまったので、
文法覚えて単語覚えて読めても、聞けない話せないという…;;
外国語に於いて一番大事な部分が未熟なので、今後頑張っていかねばなと思っているところです。
愛さんも独学で勉強されていらっしゃるということですが、
独学だとなかなかモチベーションを維持するのって大変ですよね。
>最近まで近所の大学の韓国語教室(韓国人留学生によるボランティア)で約6ヶ月
>韓国語を勉強してました。韓国旅行へ8回行った事があります
おお! 韓国語教室に半年通われて、韓国にも8回旅行されていらっしゃるんですね!
やはり本場の方から直接教わったり、本場の土を踏みしめ風を直接肌で感じたりするというのは
語学勉強をするにあたって、得るものが多いのではないでしょうか。
私の周りでは残念ながらそういう教室が開かれてなく、韓国はおろか海を越えたことが
一度もないので、物凄く羨ましいです!!
お互いにこれからも韓国語勉強頑張っていきましょう!
( 16:40 [Edit] )
愛 | URL | KrO3WkfM
답장 감사합니다.
바람씨,답장 감사합니다! 아주 반가워요!
6개월 한국어교실 의 기타에 NHK라디오 방송으로
3년간 혼자서 공부했어요.
韓国語を「話す」、「聞く」、「書く」、「読む」、ひとそれぞれ
得意分野があると思います。
わたしは文法が苦手なので、風の音さんがうらやましいです。
요즘 9 번째 한국 여행에 가고 왔어요.^^
韓国旅行へ行くと、駅名や看板、表示、メニューがほとんど
ハングルで目的地へ行ったり、食事の際に必然的に韓国語を
「読む」機会が多く勉強になります。
日本人観光客の多いエリアへ行くと、日本のドラマ等を見て
独学で日本語を覚えたという流暢な日本語を話す店員さんと
会うことがあり、励まされます。
韓国語教室…先生がネイティブの方ですので、韓国の習慣や
自然な韓国語の使い方を教わったり、個人的にとても勉強に
なりました!
>やはり本場の方から直接教わったり、本場の土を踏みしめ風を直接肌で感じたりするというのは
>語学勉強をするにあたって、得るものが多いのではないでしょうか。
初めは韓流への興味から行った旅行でしたが、外国語の背景に
あるその国の自然や文化、歴史や人情にふれることはわたしに
とって興味深い体験でした^^
같이 공부 열심히 합시다!
( 22:35 [Edit] )
日下宏 | URL | FR6wCi5I
おすすめ番組!
KBS2ラジオで毎日午前11時05分からの、
「周炫美 ラブレター」という番組が貴殿のお好みだと思われます。
URLをご覧ください!
懐かしい歌が中心にかかっていると思います。
ソウル106,1MHz
インターネット聴取可能。
( 11:48 [Edit] )
風の音 | URL | yJq7scmY
日下宏さんへ
コメント寄せて頂き有難うございます!
どうもご無沙汰しております。朝に晩に冷え込んでいた陽気もようやく
春めいてまいりましたが如何お過ごしでしょうか?
私は花粉症持ちなので、毎日勤務中もティッシュが欠かせません(汗)
周炫美のラジオ情報本当に有難うございます!
これから聴きたいと思います!
( 23:49 [Edit] )
日下宏 | URL | FR6wCi5I
花粉
花粉は去年よりは多いけど、それでも平年よりは少な目で助かっています。
3月22日が最悪でした。もう峠は越えたかも。
wbs園音放送にも歌謡番組がたくさんありますね。
平日22時からと土日の16-18時。おすすめです。
ソウル89,7MHz,釜山104,9MHzなど。
アプリで全世界どこでも聴けますと放送で言っていますよ!
パソコンなしでネットラジオが聴けるチューナーをアメリカのアマゾンで買いました。
wbsなどは聴けるのですが、KBSがうまく登録できません。
このチューナはアメリカのメーカーのサイトに個人ページを作って、そこにストリームURLを登録すると、チューナの固有番号で識別して、チューナーがネットから読み込みます。
すごいですね!
マニュアルが英語のみで苦労しましたが・・・。
KBSのストリームURLを解析しなければなりません。
パソコンなしなので、つけっぱなしでも問題ありません。
FMトランスミッターで別の部屋に飛ばしたりもしています。
( 11:09 [Edit] )
風の音 | URL | yJq7scmY
日下宏さんへ
こんばんは。コメントありがとうございます。
花粉もピークを過ぎ症状も治まり一安心していたところに、今度は寒の戻り…
いかがお過ごしでしょうか。
我が家では冬のまま、未だにファンヒーターや石油ストーブが活躍しております。
普段から日本のamazonはよく利用していますが、アメリカのAmazonのサイトと聞くと
途端にすごく敷居が高く感じてしまいます。汗
ネットから読み込むチューナー、すごいですねぇ…。
ひとまず、日下さんから教えていただいたアプリでスマホから聞くことができれば、
Bluetoothでカーナビに飛ばして車内で聞くことも出来ますね!
仕事の合間に通勤時にちょっと試してみます!
( 23:45 [Edit] )
コメントの投稿