
독자의 여러분 안녕하세요. 
皆さん、こんばんは。今日は若干、暑かったですね。
さて今日は、久しぶりに好きなトロット(韓国演歌)を紹介したいと思います。
第8回目の今回は、나훈아 씨 (羅勲児ナ フナさん)の
울긴 왜 울어(なんで泣く)を紹介したいと思います。
その他、このブログで紹介しているトロットは、こちらからご覧ください
ブログでも何度か書かせていただいたのですが、この曲を歌われている羅勲児さんが、
今から数十年前の当時、日本で活躍していた頃、たまたま母が見ていたテレビで、
この曲の日本語版”なんで泣く”が流れ、その流暢な日本語や表現力に、
母はファンになったそうです。
それから数十年後、今から1年ちょっと前。
私がたまたまNHKの歌謡コンサートを見ていた時、
”ナフナという韓国人歌手が「なんで泣く」という歌を歌っていた”と母から聞いて、
後日なんとなく、ナフナさんのアルバム(日本語版と韓国語版の2枚組)を
ネットで購入し、聴いてみました。
「きっと韓国人だから、(失礼ながら) 独特の韓国訛りが強いんだろうな」と、
聴く前にチラッと思ったのも束の間、羅勲児さんの日本語の流暢さと、
そしてヒシヒシと伝わる表現力の強さ、そして声量に、なぜだか知りませんが、
カルチャーショックのような、良い意味で鳥肌が立ちました。
その後、この羅勲児という歌手は、
「韓国の五木ひろし」(キーが高く、独特のナフナ節から)と呼ばれ、
また”トロットの帝王”とも呼ばれる、歌手なんだと知りました。
そこから、韓国にも日本の演歌と同じトロット(트로트)があると知り、
近くて遠い国・韓国に興味を持ち、韓国語を学ぶきっかけになりました。
下には、日本語の”なんで泣く”と、韓国語の原曲”울긴 왜 울어”を掲載しました。
是非是非、羅勲児さんの流暢な日本語や、その表現力その声量を、聴いてみてください。
なんで泣く
울긴 왜 울어(ウルギン ウェ ウロ / なんで泣く) [発表年:1984年]
歌詞
(日本語に訳してみましたが、一部、意訳しています)
ハングルの読み方については、こちら
ウルヂマ ウルギン ウェ ウロ コッカジッコッ サランッテムネ
울지마 울긴 왜 울어 고까짓 것 사랑 때문에
泣くな なんで泣く それしきの愛のため
ピッソグル コニルミョ チュオギルラン ッシソボリゴ
빗속을 거닐며 추억일랑 씻어버리고
雨の中歩き 想い出 洗い流し
ハンヂャン スルロ イヂョボリョヨ
한잔 술로 잊어버려요
一杯の酒で 忘れてしまえ
オチャピ インセンイラン イビョリ アニドニャ
어차피 인생이란 이별이 아니더냐
どうせ 人生 別れじゃないか
ウルヂマ ウルギン ウェ ウロ パボチョロム ウルギン ウェ ウロ
울지마 울긴 왜 울어 바보처럼 울긴 왜 울어
泣くな なんで泣く 馬鹿みたいに なんで泣く
ウルヂマ ウルギン ウェ ウロ コッカジッコッ ミリョンッテムネ
울지마 울긴 왜 울어 고까짓 것 미련 때문에
泣くな なんで泣く それしきの未練のため
フルヌン カンムレ スルプミルラン トンヂョボリゴ
흐르는 강물에 슬픔일랑 던져버리고
流れる川に 悲しみ 捨ててしまって
トラソソ ウソボリョヨ
돌아서서 웃어버려요
振り向き 笑ってしまえ
オチャピ インセンイラン ヨングギ アニドニャ
어차피 인생이란 연극이 아니더냐
どうせ 人生 演劇じゃないか
ウルヂマ ウルギン ウェ ウロ パボチョロム ウルギン ウェ ウロ
울지마 울긴 왜 울어 바보처럼 울긴 왜 울어
泣くな なんで泣く 馬鹿みたいに なんで泣く

皆さん、こんばんは。今日は若干、暑かったですね。
さて今日は、久しぶりに好きなトロット(韓国演歌)を紹介したいと思います。
第8回目の今回は、나훈아 씨 (羅勲児ナ フナさん)の
울긴 왜 울어(なんで泣く)を紹介したいと思います。


ブログでも何度か書かせていただいたのですが、この曲を歌われている羅勲児さんが、
今から数十年前の当時、日本で活躍していた頃、たまたま母が見ていたテレビで、
この曲の日本語版”なんで泣く”が流れ、その流暢な日本語や表現力に、
母はファンになったそうです。
それから数十年後、今から1年ちょっと前。
私がたまたまNHKの歌謡コンサートを見ていた時、
”ナフナという韓国人歌手が「なんで泣く」という歌を歌っていた”と母から聞いて、
後日なんとなく、ナフナさんのアルバム(日本語版と韓国語版の2枚組)を
ネットで購入し、聴いてみました。
「きっと韓国人だから、(失礼ながら) 独特の韓国訛りが強いんだろうな」と、
聴く前にチラッと思ったのも束の間、羅勲児さんの日本語の流暢さと、
そしてヒシヒシと伝わる表現力の強さ、そして声量に、なぜだか知りませんが、
カルチャーショックのような、良い意味で鳥肌が立ちました。
その後、この羅勲児という歌手は、
「韓国の五木ひろし」(キーが高く、独特のナフナ節から)と呼ばれ、
また”トロットの帝王”とも呼ばれる、歌手なんだと知りました。
そこから、韓国にも日本の演歌と同じトロット(트로트)があると知り、
近くて遠い国・韓国に興味を持ち、韓国語を学ぶきっかけになりました。
下には、日本語の”なんで泣く”と、韓国語の原曲”울긴 왜 울어”を掲載しました。
是非是非、羅勲児さんの流暢な日本語や、その表現力その声量を、聴いてみてください。
なんで泣く
울긴 왜 울어(ウルギン ウェ ウロ / なんで泣く) [発表年:1984年]

(日本語に訳してみましたが、一部、意訳しています)

ウルヂマ ウルギン ウェ ウロ コッカジッコッ サランッテムネ
울지마 울긴 왜 울어 고까짓 것 사랑 때문에
泣くな なんで泣く それしきの愛のため
ピッソグル コニルミョ チュオギルラン ッシソボリゴ
빗속을 거닐며 추억일랑 씻어버리고
雨の中歩き 想い出 洗い流し
ハンヂャン スルロ イヂョボリョヨ
한잔 술로 잊어버려요
一杯の酒で 忘れてしまえ
オチャピ インセンイラン イビョリ アニドニャ
어차피 인생이란 이별이 아니더냐
どうせ 人生 別れじゃないか
ウルヂマ ウルギン ウェ ウロ パボチョロム ウルギン ウェ ウロ
울지마 울긴 왜 울어 바보처럼 울긴 왜 울어
泣くな なんで泣く 馬鹿みたいに なんで泣く
ウルヂマ ウルギン ウェ ウロ コッカジッコッ ミリョンッテムネ
울지마 울긴 왜 울어 고까짓 것 미련 때문에
泣くな なんで泣く それしきの未練のため
フルヌン カンムレ スルプミルラン トンヂョボリゴ
흐르는 강물에 슬픔일랑 던져버리고
流れる川に 悲しみ 捨ててしまって
トラソソ ウソボリョヨ
돌아서서 웃어버려요
振り向き 笑ってしまえ
オチャピ インセンイラン ヨングギ アニドニャ
어차피 인생이란 연극이 아니더냐
どうせ 人生 演劇じゃないか
ウルヂマ ウルギン ウェ ウロ パボチョロム ウルギン ウェ ウロ
울지마 울긴 왜 울어 바보처럼 울긴 왜 울어
泣くな なんで泣く 馬鹿みたいに なんで泣く
- 関連記事
-
-
【私が韓国語を勉強するキッカケになった歌】なんで泣く/羅勲児 울긴 왜 울어/나훈아
-
【韓国演歌】 哀愁の小夜曲 (南仁樹) 애수의 소야곡 (남인수 외)
-
【韓国演歌】 憎い人/キム・ヂエ 얄미운 사람/김지애
-
블로그 기사를 읽어 주셔서 정말 감사합니다.



コメント
けんけん | URL | -
コメントありがとうございました。
韓国語。最近、勉強してません(>_<)
ハングルを少し読めるようになり、そのまま、放置。。。
また、忘れてしまってるだろうな~。
やっては、忘れ、やっては、忘れ・・・
反省。
コメントありがとうございましたw
本当に普通が幸せw
みんな、元気が幸せw
韓国語の勉強頑張って下さい~w
( 17:34 )
ナグネ23 | URL | XBDqaIfM
さすが나훈아ですね! 日本語で歌っても全くそん色なく、いや、こんな迫力で歌える日本の歌手はだれになるでしょうね?
多分今60は超えているでしょうが、まだまだ凄い声で歌っているようです。
同じような曲名なんですが、「누가 울어」と言う배호が歌った良い歌も有りますよ。
( 13:32 [Edit] )
風の音 | URL | yJq7scmY
けんけん様へ
こんにちは。こちらこそコメント有難うございます。

外国語の勉強をしても、話さなければいけない環境(例えば外国)に
居る訳でもないので、なかなか、モチベーションを維持するのは大変ですよね。
それに間を置くと、すぐ忘れてしまいますし(汗)
私も勉強しては忘れの繰り返しで、なかなか進みません(笑)
応援まで頂いて、有り難うございます
ホント何気ない普段通りの日常、それが一番尊くて
かけがえの無いものなのかもしれないですね。
( 14:36 [Edit] )
風の音 | URL | yJq7scmY
ナグネ23様へ
お久しぶりです、こんにちは。コメント有難うございます。
ホントこの歌に限らず、「みなと恋唄」や「愛しの희야」、「女の泣きどころ」などの
日本語の歌をたくさん歌われていますけれども、外国語を的確かつ明瞭に、
そしてダイナミックに、時に感情豊かに歌うというのは、流石나훈아さんとかしか言えませんね。
日本にいる歌手で言うと誰になるでしょうかね…なかなか難しい質問です
以前、公演に関して色々と騒動もありましたけど、
またNHKの歌謡コンサートなり、日本のテレビに出てきて歌って欲しいものです。
배호さんの「누가 울어」、あの歌も哀愁があっていい歌ですね。
♪그 누가~ 울어 울어 검은 눈을 적시나~
誰が泣いているような、とめどなく降る霧雨。
遠くへ去ってしまった帰らない想い出に心募らせて・・・。
배호といえば、「돌아가는 삼각지」「배신자」も私は好きです
( 15:04 [Edit] )
ナグネ23 | URL | ZV4FlQOg
こんにちは? お久し振りです。
このメールを送ってから、もう一年半以上の月日が経っているんですね。
メールを頂いて、びっくりしました。 ナグネ23の事を覚えていらっしゃったんですね。
僕の方は、今ソフトボール一色です。 もちろん韓国語や韓国歌謡にもどっぷり浸かっていますよ。
風の音さん、三級合格おめでとうございます。 一級が一番上なんですか?
友人に依ると、準二級まではスムーズに行くものの、二級になると桁違いに難しくなるということですが、二級目指して頑張って下さい。
これから、コメント送るようにしますね!
( 19:54 [Edit] )
風の音 | URL | yJq7scmY
ナグネ23さんへ
こんばんは、お久しぶりです。コメントありがとうございます。
ソフトボールですか! 地域のチームなどに所属されていらっしゃるんですか?
時が経つのは、本当に早いものですね…。
特にナフナのウルギンウェウロは、個人的にも思い入れのある歌なので、
この記事を見ると、書いた時の想いがふと蘇ります。
実は、トロットの記事を書く度にいつも、ふと思い浮かぶのが、
奈良っ子さんというやはりトロットが好きな方と、ナグネ23さんなんです。
ですが、呉々もご無理はなされないでくださいね。
お時間のある時にでも、気楽にコメントを残して頂ければ嬉しいです。
今回受けたハングル検定は、1級が最上級で5級が最下級ですね。
ご友人の方が仰るように、「それまでの級と違って、2級からは全く別世界」だと
聞いたことがあります。秋にはまた別の韓国語検定を受ける予定でいますが、
来年春のハン検では2級を狙えるように、頑張っていきます!
これからもどうぞ宜しくお願い致します!
( 23:31 [Edit] )
| URL | 8jK/g6NU
青春よ帰れ
代表的ヒットソング
青春よ帰れの意味の日本語訳歌詞がないでしょうか。
( 22:07 [Edit] )
風の音 | URL | yJq7scmY
コメントありがとうございます
羅勲児さんの代表的な曲の1つ、「青春を返して(청춘을 돌려다오)」。
私も勿論大好きな曲でカラオケのレパートリーの1つです。
羅勲児さんの歌唱動画と共に日本語訳の歌詞もこのブログで掲載しております。
下のアドレス部分をクリックしていただけるとご覧になれます!
『【私の大好きな韓国演歌】青春を返して/羅勲児・청춘을 돌려다오/나훈아』
http://kazenomatataki.blog133.fc2.com/blog-entry-405.html
( 22:39 [Edit] )
ギム ギョンシュ | URL | EBUSheBA
ナフナ
私が一番好きな韓国の国民歌手ナフナさんについて、いろいろコメントがあってよろこびます。
わが国韓国ではナフナさんは日本にとって五木さんとかひばりさんに当たるとおもいます。
( 15:56 [Edit] )
風の音 | URL | /s7loaDI
キム ギョンシュさんへ
안녕하세요. 댓글을 써주셔서 정말 감사합니다.
답장이 늦어서 죄송합니다.
일본에서 나훈아씨가 가수 활동을 했을 때에 제 어머니가 팬이 되고,
그 얘기를 듣고 저도 나훈아 노래들을 들어서 저도 팬이 되고
한국어를 독학으로 공부하기 시작한 계기가 되었습니다.
>わが国韓国ではナフナさんは日本にとって五木さんとかひばりさんに当たる
그렇네요. 표현력도 가창력도 있어서 아주 훌륭한 가수입니다.
( 00:56 [Edit] )
コメントの投稿