【直筆メッセージ】2013年も大変お世話になりました!

20:44

いよいよ2013年も、残すところ数時間となりました…。

皆さんは来年、どんな年にしたいですか?


この記事が1年で最後の更新ということで、
今回の記事では、日頃から読んでくださる読者の皆様や
仲良く交流させていただいているTwitterのフォロワーさんに宛てて、
拙筆ながら直筆でメッセージを書きましたので、
もし宜しければ、読んでいただけると嬉しいです。



【このブログを日頃、読んでくださっている皆様へ】
2013年大晦日 直筆メッセージ
( クリックしていただくと、大きくメッセージが表示されます。)



【Twitterのフォロワーの皆様へ】
2013年大晦日 Twitterフォロワーさんへ直筆メッセージ

( クリックしていただくと、大きくメッセージが表示されます。)



2014年もどうぞ宜しくお願い致します!!
いつもご覧下さり、本当に有難うございます。
블로그 기사를 읽어 주셔서 정말 감사합니다.

にほんブログ村 外国語ブログへ  にほんブログ村 韓国語へ  人気ブログランキングへ

【翻訳してみた】12月23日~12月28日のコ・ドウォンの朝の手紙

01:01

2013年もいよいよ今日31日を残すのみとなりました。

皆さん、どんな大晦日をお過ごしでしょうか?


今日の記事は、”コ・ドウォンの朝の手紙”の翻訳記事です。

今回は12月23日~12月28日分を翻訳しました。
拙訳ながら翻訳ファイルを公開しますので、もし良ければご覧ください。

 PDF・テキスト収録分
12月23日 (月) てんとう虫
12月24日 (火) 『本当に素敵な貴方』
12月25日 (水) 星が輝く夜
12月26日 (木) 『私達よ、永遠に!』
12月27日 (金) 『下を見下ろしてはいけない』
12月28日 () 新年には…


下のアイコンをクリックして頂けると、
それぞれPDFファイル・TXTファイルを開くことが出来ます。

   PDFファイルを開きます   TXTファイルを開きます

PDFファイルは、読みやすいように色や字体・書式を分け、
 体裁を整えています。

 (ブラウザの設定により、ブラウザ上で開くこともできますので、
 出来る限り、こちらをご覧頂ければと思います)

TXTファイルは、ファイルサイズが小さく軽いのですが、
 ファイルの仕様上、書式なしのテキストです。

 (回線速度やパソコンの仕様によって、PDFファイルが開けない場合などは、
 TXTファイルのほうをお選びください。
 ただ書式なしテキストなので、読みづらいかもしれません)


訳文は、直訳をベースにしながらも、
ぎこちない日本語ではなく、自然な日本語になるよう心掛けました。

また、編集時に誤字脱字もしないよう注意しています
が、
改善点や気づいた点等ありましたら、遠慮なくコメント欄にてお知らせください。
今後の語学勉強に生かしていきたいと思います。



過去に公開した、私が翻訳したファイル
 12月16日~12月21日のコ・ドウォンの朝の手紙
 12月9日~12月14日のコ・ドウォンの朝の手紙
 12月2日~12月7日のコ・ドウォンの朝の手紙
 11月25日~11月30日のコ・ドウォンの朝の手紙
 8月19日~8月24日のコ・ドウォンの朝の手紙
 8月12日~8月17日のコ・ドウォンの朝の手紙
 8月5日~8月10日のコ・ドウォンの朝の手紙
 7月29日~8月3日の朝の手紙
 それより以前の朝の手紙 翻訳記事 いつもご覧下さり、本当に有難うございます。
블로그 기사를 읽어 주셔서 정말 감사합니다.

にほんブログ村 外国語ブログへ  にほんブログ村 韓国語へ  人気ブログランキングへ

2013年の目標はどの程度達成できたのか…!?

00:04

안녕하세요.
오늘은 밤9시반까지 볼일이 있어서 늦은 시간에 기사를 씁니다.


こんばんは。
今日は夜9時まで用事があったので、遅い時間の更新です。


新年まで、残すところあと2日!


皆さんは2013年、やり残したことはありませんか?

私は沢山やり残したことがあります……。

ですが、今となっては時間もなく取り繕う暇もありません。

物事を持ち越すのはあまり良くないですし、
なんだか胸のつっかえも晴れぬままではありますが、
今年やり残したことを優先に、来年は過ごしていきたいと思います。


ということで、今年1月に更新した記事 ”今年2013年の挑戦目標” から
今年の目標をどの程度達成できたのか、みてみたいと思います。


まずは、1月に立てた目標からみてみましょう。

2013年の大きな目標 ”検定を受ける”
○ 6月 「ハングル」能力検定試験(通称 ハン検) 受験
○ 10月 韓国語能力試験(TOPIC) 受験

○8月・11月 高等学校卒業程度認定試験(高認・旧大検) 受験
○自動車教習所に通い普通自動車免許(MT)を取得する


そして、12月現在の状況。

○6月 「ハングル」能力検定試験 3級受験し合格
○6月末~7月上旬 自動車教習所に”家からの通い合宿コース”にて入校
○7月下旬 普通自動車免許(MT)取得
○11月 「ハングル」能力検定試験 準2級受験し合格


ということで、当初の目標の全てを達成することは出来ず、
高卒検定とTOPICが残ってしまいました…。

ですが、昨年と比べて、
今年は色々と行動できた1年ではなかったかなと思います!



さて、皆さんは来る2014年どんな年にしたいですか?

私は来年、今年のやり残したことを解消しつつ、
自分の身を振り返りながら、人並みに生活できるよう努力し、
今年以上に行動する1年になるよう頑張ろうと思います!!
いつもご覧下さり、本当に有難うございます。
블로그 기사를 읽어 주셔서 정말 감사합니다.

にほんブログ村 外国語ブログへ  にほんブログ村 韓国語へ  人気ブログランキングへ

【私の大好きな韓国演歌】青春を返して/羅勲児・청춘을 돌려다오/나훈아

20:55

독자 여러분 안녕하세요. 皆さん、こんにちは。

오늘 기사는 제가 좋아하는 트로트 노래를 소개합니다.

今日の記事は、私の好きな韓国演歌(トロット)を紹介します。


さて、24回目の今回は、
나훈아 (羅勲児/ナ・フナ)さんが1967年/昭和42年に歌った
청춘을 돌려다오 (青春を返して)を羅勲児さん本人のライブ映像で紹介します。


その他、このブログで紹介しているトロットは、こちらからご覧ください


誰しもが、みな過ごした『青春』というひと時――――。

学業にスポーツに、趣味に恋愛に…と
色々と忙しかった方もいらっしゃることでしょう。

青春時代を実際に歩んでいる時、
その時にはまだ、”1日1日の大切さ”や”やり残したことの大きさ”というのは、
当の本人は気づく術もなく、ただただ”どうすればいいのか”と道に迷っているばかりです。


ですが、時間というのは無情にも等しく流れてゆくもの。

そんな輝いた若さは次第に無くなり、
後になってから、切ない想い出となり――

『あの時をもう一度、やり直すことができたら…』
『もう1度あの日に帰ることが出来るとしたなら…』


そんなことをふと思ったことが、1度や2度は
皆さんにもあるのではないでしょうか…。

記事を書いている私も、当然そう思ったことは何度となしにあります。


今回紹介する청춘을 돌려다오は、そんな過ぎ去っていった青春に対し
積年の思いを明るい曲調に乗せてぶつけた歌です。

今回の動画はライブ映像ということで、身体いっぱい使って、
歌詞を表現する羅勲児(ナ・フナ)さんにも注目してみてくださいね!


では、どうぞ聴いてみて下さい!

(歌詞は動画の下に紹介しています。ここをクリックすると歌詞部分へ飛びます)

청춘을 돌려다오 (チヨンダオ) [発表年:1967/昭和42年]

歌詞
曲に合わせて歌って頂けるように、日本語訳してみました。
是非、動画に合わせて口ずさんでみて下さい!

 (尚、しっかりと訳したもの[直訳]は、追記の方に書いてありますので御覧下さい)
ハングルの読み方については、こちら

  チョチュヌリョタオ チョムム タオ
1. 청춘을 돌려다오 젊음을 다오
  青春を 返してよ 若さもヨ
 
  フルヌ ネイエ エウォニラ
  흐르는 내인생에 애원이란다
  過ぎ去る月日に 願うのさ
 
  チナガ ク イェナリ オヂェカトゥ
  지나간 그 옛날이 어제같은데
  過ぎた 昔は 帰らない
 
  カヌセウォ チャブスヌチ アヌニャ
  가는세월 잡을수는 없지 않느냐
  流れた 歳月(としつき) 掴めやしない
 
  チョチュナ ネチョチュナ オディカヌニャ
  청춘아 내청춘아 어딜가느냐
  青春よ 想い出よ どこへ去ったのか
 
 
  チョチュヌリョタオ チョムム タオ
2. 청춘을 돌려다오 젊음을 다오
  青春を 返してよ 若さもヨ
 
  フルヌ ネイエ エウォニラ
  흐르는 내인생에 애원이란다
  過ぎ去る月日に 願うのさ
 
  モッタハ クサラド テサカトゥ
  못다한 그사랑도 태산같은데
  愛の思いも 叶えられずに
 
  カヌセウォ マグスヌチ アヌニャ
  가는세월 막을수는 없지 않느냐
  過ぎ去る 歳月(としつき) 止められもせず
 
  チョチュナ ネチョチュナ オディカヌニャ
  청춘아 내청춘아 어딜가느냐
  青春よ 想い出よ どこへ去ったのか
 

追記には、歌詞の直訳をまとめています。
いつもご覧下さり、本当に有難うございます。
블로그 기사를 읽어 주셔서 정말 감사합니다.

にほんブログ村 外国語ブログへ  にほんブログ村 韓国語へ  人気ブログランキングへ

【奉祝】天皇陛下御誕生日

22:06

本日12月23日は、天長節ということで、
祝日にもなっていますが、
天皇陛下がお生まれになった誕生日です。

今年で陛下は、80回目の誕生日をお迎えになられました。

ここに一国民として、一日本人として、心よりお慶び申し上げますと共に、
天皇皇后両陛下の益々の御健勝、並びに御皇室の弥栄をお祈り申し上げます。


国旗・日の丸


【天皇陛下 記者会見全文】はこちら

天皇陛下 80歳の誕生日 記者会見全文 (東京)

天皇陛下80歳:記者会見の全文 (毎日)

お言葉全文 「喜ばしいこと、心の痛むこと、様々なことのあった1年」 (産経)

「天皇という立場、孤独とも思える」 天皇陛下会見全文 (朝日)
いつもご覧下さり、本当に有難うございます。
블로그 기사를 읽어 주셔서 정말 감사합니다.

にほんブログ村 外国語ブログへ  にほんブログ村 韓国語へ  人気ブログランキングへ