コ・ドウォンの朝の手紙で今月紹介された詩の中から、
今日は2篇を訳したいと思います。
ということで、1篇目に続き、2篇目に参ります。
(稚拙な訳で、間違えている箇所があるかと思います。
その際はコメント欄にて、ご指摘いただければ嬉しいです)
호기심으로 가득찬 아이처럼
好奇心に満ちた子供のように
오래 살게 되어도 늙지는 마십시오.
우리가 태어나게 된 '위대한 신비' 앞에서
호기심으로 가득 찬 아이들처럼
계속 살아가십시오.
- 헬렌 니어링의《인생의 황혼에서》중에서 -
長生きしても、老いないで下さい。
私達が生まれてくることになった”偉大な神秘”の前で
好奇心で満ちた子供のように、
生き続けて下さい。
-ヘレン・ニアリングの『人生の黄昏時に』より-
* 나이가 들면 굳어지기 쉽습니다.
몸이 굳어지고 생각이 굳어지면
호기심도 사라집니다.
지나간 경험에 안주하지 않고 새로운 감각에 몰두하는 것,
과거의 시간에 머물지 않고 미래의 시간을 향해 걸어가는 것.
그것이 아이처럼 살아가는 비결입니다.
나이를 잊고 계속 살아가십시오.
歳を取ると、固まりやすいのです。
躰が硬くなり、考え方も固くなれば、
好奇心も消え去ります。
過ぎ去った経験に囚われずに、新しい感覚に染まること、
過去の時間に留まらずに、未来の時間に向かって歩くこと。
それが子供のように生きていく秘訣です。
歳を忘れて、生き続けていって下さい。

それでは、また今朝から、母方の祖母の家に泊まりこみで行ってきます。
恐らく来月7日、8日辺りまで泊まりこむことになるかと思います。
次回の更新は、それ以降になります。
頑張って、祖母の介護に行って来ますね。 いつもご覧下さり、本当に有難うございます。
블로그 기사를 읽어 주셔서 정말 감사합니다.
今日は2篇を訳したいと思います。
ということで、1篇目に続き、2篇目に参ります。
(稚拙な訳で、間違えている箇所があるかと思います。
その際はコメント欄にて、ご指摘いただければ嬉しいです)
호기심으로 가득찬 아이처럼
好奇心に満ちた子供のように
오래 살게 되어도 늙지는 마십시오.
우리가 태어나게 된 '위대한 신비' 앞에서
호기심으로 가득 찬 아이들처럼
계속 살아가십시오.
- 헬렌 니어링의《인생의 황혼에서》중에서 -
長生きしても、老いないで下さい。
私達が生まれてくることになった”偉大な神秘”の前で
好奇心で満ちた子供のように、
生き続けて下さい。
-ヘレン・ニアリングの『人生の黄昏時に』より-
* 나이가 들면 굳어지기 쉽습니다.
몸이 굳어지고 생각이 굳어지면
호기심도 사라집니다.
지나간 경험에 안주하지 않고 새로운 감각에 몰두하는 것,
과거의 시간에 머물지 않고 미래의 시간을 향해 걸어가는 것.
그것이 아이처럼 살아가는 비결입니다.
나이를 잊고 계속 살아가십시오.
歳を取ると、固まりやすいのです。
躰が硬くなり、考え方も固くなれば、
好奇心も消え去ります。
過ぎ去った経験に囚われずに、新しい感覚に染まること、
過去の時間に留まらずに、未来の時間に向かって歩くこと。
それが子供のように生きていく秘訣です。
歳を忘れて、生き続けていって下さい。








それでは、また今朝から、母方の祖母の家に泊まりこみで行ってきます。
恐らく来月7日、8日辺りまで泊まりこむことになるかと思います。
次回の更新は、それ以降になります。
頑張って、祖母の介護に行って来ますね。 いつもご覧下さり、本当に有難うございます。
블로그 기사를 읽어 주셔서 정말 감사합니다.



最新コメント