【まとめ】 家事についての単語・表現

20:29

皆さん、こんにちは。 

여러분 안녕하세요.
 


今日はもう30日。 早いもので、もう4月も終わりですね。

僕にとって今月は、ただポッカリとなんか虚無感に襲われたまま

過ぎ去って行ってしまった、そんな気がする月でした。 


・・・まぁ、ただの時間の無駄遣いばっかりしていたのかも知れませんが。 



さて、前回の記事 (参照  1日を通した身の周りの単語・表現) で、

ふれた内容、 【 身の周りの表現 】 を大まかに言うと、

『 朝起きて 学校 / 仕事に行き 帰ってきて 寝る 』という流れでした。


今回は、前回の記事に書いていなかった 【家事についての表現】 をまとめたいと思います。 



見送る
배웅하다

학교에 가는 아이를 배웅했어요.  (学校に行く子供を見送りました)
매일 아침 현관에서 남편을 배웅합니다.  (毎朝、玄関で夫を見送ります)



掃除する
청소하다

청소기를 사용하고 방을 청소합니다.  (掃除機を使って、部屋を掃除します)
내 방을 청소하고 있어요.  (自分の部屋を掃除しています)
잡초를 뽑았습니다.  (雑草を抜きました)



洗濯する
세탁하다

아이 옷을 세탁합니다.  (子供の服を洗濯します)
빨래를 널었어요.  (洗濯物を干しました)



料理を作る
요리를 만들다

밥솥으로 밥을 지어요.  (炊飯器でご飯を炊きます)
매일 저녁 5시쯤에 요리를 만들고 있습니다.
            (毎日夕方5時頃に、料理を作っています)





日本語を学んでいる韓国人の友人と、

お互いに日本語・韓国語ゴチャ混ぜでメールをやり取りしているのですが、

そのやりとりの中で、お互いの語学力を高め合うには、

お互いに文を訳しあったらどうか。
ということになりまして、

僕は、最近のニュースで思ったことを日本語で15,6ページにまとめて、

メールを送りました。 


そして、韓国人の友人からは、「もしよかったら、韓国語勉強に使って」と

メールで約30ページの自作の小説(日本でいうネット小説)が届きました。


勉強・練習がてら翻訳しているのですが、さすがネイティブが書いたものです。

砕けた表現や、省略、変則や韓国特有の表現等がそれなりにあるので、

当然、僕の語学力では到底全て訳せるはずもなく、

その友人が頑張って書いてくれた片言の日本語のあらすじと、

辞書、文法辞典、参考書を交互ににらめっこする毎日です。 



でも、徐々に訳していく楽しさは何事にも代えがたい楽しさがありますね。

まるで、パズルのピースを1つ1つ当てはめていく感じ。 



今日もこれから、翻訳の続きをやります。  いつもご覧下さり、本当に有難うございます。
블로그 기사를 읽어 주셔서 정말 감사합니다.

にほんブログ村 外国語ブログへ  にほんブログ村 韓国語へ  人気ブログランキングへ

【まとめ】 1日を通した 身の周りの単語・表現

20:58

여러분 안녕하세요. 

今日は一日中、すごい強風が吹いていましたね。 


韓国語で書くと、

오늘은 하루종일 강풍이 불고 있었습니다.   강풍 強風
(今日は、一日中 強風が 吹いていました)


「います」 ではなく 「いました」 と文章が過去形なので、

韓国語で書くときも 「있다」「있었다」 にしています。

形は若干違うものの、昨日の記事で取り上げた

【 ~しています ( ~고 있다 ) 】 の文法を使っています。

 参照  ~しています の文法



強風に加え、西日本では昨日から今日にかけて、

大雨も同時に降ったようですが、皆さんのところは、どうでしたか?




今日は 【 身の周りの単語・表現 】 をまとめたいと思います。


朝起きてから、夜寝るまで。

日常生活における表現を、朝から順を追って書いていきます。 

(まだ勉強中のため、間違った表現等あればご指摘ください )


起きる (起床する)
 일어나다  ( 기상하다 )

빨리 일어나세요.  (早く起きてください)
내일 6시 30분에 일어납니다.  (明日6時30分に起きます)
5시 기상 11시 취침  (5時起床、11時就寝)



歯を磨く
 양치질하다

양치질합니까?   (歯を磨きましたか)
이를 닦고 있어요.  (歯を磨いています)



顔を洗う
 얼글을 씻다

얼글을 씻습니다.  (顔を洗います)


髪をとかす
 머리를 빗다

거울을 보고 머리를 빗어요.  (鏡を見て髪を梳かす)


服 (制服) に着替える
 옷 (교복) 으로 갈아입다

학교 교복으로 갈아입습니다.  (学校の制服に着替えます)
지금 옷을 갈아입고 있어요.  (今、服を着替えています)



朝食を食べる
 아침을 먹다

조용히 아침을 먹고 있습니다.  (静かに朝食を食べています)
오늘은 아침을 먹지 않아요.  (今日は朝食を食べていません)



学校に通う
 학교에 다니다

버스를 타고 학교에 다닙니다.   (バスに乗って学校に通います)
전차를 타고 고등학교에 갑니다.  (電車に乗って高校へ行きます)



仕事をする
 일을 하다

일은 회사원이에요.  (仕事は会社員です)
일요일은 일이 없습니다.  (日曜日は仕事がありません)



弁当を食べる
 도시락을 먹다

친구와 함께 도시락을 먹어요.   (友達と一緒に弁当を食べます)
낮은 도시락을 먹었습니다.  (昼は弁当を食べました)


家に帰る (帰宅する)
 집에 돌아가다 (귀가하다)

매일 밤7시에 집에 돌아갑니다.  (毎日、夜7時に帰えります)
전차를 타고 귀가했습니다.   (電車に乗って帰宅しました)



夕食を食べる
 저녁을 먹다

저녁을 먹었어요?  (夕食を食べましたか)
저녁을 먹고 텔레비전을 보고 있습니다.   (夕食を食べてテレビを見ています)



お風呂に入る
 목욕합니다

먼저 아버지가 목욕합니다.  (まず父がお風呂に入ります)
목욕했습니다.  (お風呂に入りました)



寝る
 자다

나는 항상 9시에는 자고 있습니다.   (私はいつも9時には寝ています)
이불을 깔고 자요.  (布団を敷いて寝ます)





ふとした時に思いついたことを、韓国語ではなんて言うんだろうって、

考えるようにしてはいるのですが、なかなか難しいです


自分の思ったこと、考えたことを、

すぐ韓国語で表現できるように、早くなりたいですね。
いつもご覧下さり、本当に有難うございます。
블로그 기사를 읽어 주셔서 정말 감사합니다.

にほんブログ村 外国語ブログへ  にほんブログ村 韓国語へ  人気ブログランキングへ

【文法】 ~したいです ・ ~しています の文法

18:36

昨晩、というか今日の未明に、眠い目を擦りつつ韓国語を進めたので、

2日連続、文法の記事になりますが、

その文法について、進めていきたいと思います。 




 ~したいです。 ・・・ 希望や願望をあらわす


語幹の種類に関係なく

語幹 + 고 싶다.   語尾は変わる


 例: 行く 가다  가고 싶습니다. (行きたいです)
      遊ぶ 놀다  놀고 싶습니다. (遊びたいです)
      食べる 먹다  먹고 싶습니다. (食べたいです)



 ~が~したい = ~ 를 / 을 ~고 싶다. 


 例文 

외국에 여행하고 싶습니다. (外国に旅行したいです)
外国 외국   旅行 여행

음료수 마시고 싶습니다.  (飲料水が飲みたいです)
飲料水 음료수

공원에 놀고 싶습니다. (公園で遊びたいです)
公園 공원   遊ぶ 놀다

샌드위치고 싶습니다. (サンドウィッチが食べたいです)
サンドウィッチ 샌드위치




 ~しています ・・・ 現在の状況、進行をあらわす。


語幹の種類に関係なく

語幹 + 고 있다.   語尾は変わる

例: 行く 가다  가고 있습니다. (行っています)
     遊ぶ 놀다  놀고 있습니다. (遊んでいます)
     食べる 먹다  먹고 있습니다. (食べています)



 例文 

병원에 오고 있습니다.  (病院に来ています)
病院 병원

음악을 듣고 있습니다.  (音楽を聴いています)
音楽 음악   聴く 듣다

바람이 불고 있습니다.  (風が吹いています)
風 바람   吹く 불다

텔레비전을 보고 있습니다.  (テレビを見ています)




ちなみに、僕の場合。

勉強したいなぁ。と思うのが、周りが静かになる夜中なんですけど、

皆さんも、なにか勉強や作業をする際、気が向く時間帯って決まっていますか?

いつもご覧下さり、本当に有難うございます。
블로그 기사를 읽어 주셔서 정말 감사합니다.

にほんブログ村 外国語ブログへ  にほんブログ村 韓国語へ  人気ブログランキングへ

【文法】 ~しましょうか? ・ ~しましょう の文法

20:19

久々に先日、韓国語の勉強を進めたので

今日は、その文法をまとめていきたいと思います。 




~しましょうか? ~でしょうか? ・・・推測・提案の時に使われる。


母音語幹 + ㄹ까요?

例:가다 (行く) : 가 + ㄹ까요 = 갈까요? (行きましょうか?)

 ㄹ 語幹( ㄹ は消える) + ㄹ까요?

例:만들다 (作る) : 만드 + ㄹ까요 = 만들까요? (作りましょうか?)

子音語幹 + 을까요?

例:먹다 (食べる) : 먹 + 을까요 = 먹을까요? (食べましょうか?)


例文

병원에 갈까요?   (病院へ行きましょうか?)

일본 요리를 만들까요?   (日本料理を作りましょうか?)

냉면을 먹을까요?   (冷麺を食べましょうか?)



敬語形

母音語幹 + 실까요?

ㄹ 語幹( ㄹ は消える) + 실까요?

子音語幹 + 으실까요?




~しましょう ・・・ 意見に同意したり、相手に促すとき。


母音語幹 + ㅂ시다

例:가다 (行く) : 가 + ㅂ시다 = 갑니다 (行きましょう)

ㄹ 語幹( ㄹ は消える) + ㅂ시다

例:만들다 (作る) : 만드 + ㅂ시다 = 만듭시다 (作りましょう)

子音語幹 + 읍시다 

例:먹다 (食べる) : 먹 + 읍시다 = 먹읍시다 (食べましょう)


例文

역에 갑시다.   (駅に行きましょう)

중화 요리를 만듭시다.   (中華料理を作りましょう)

불고기를 먹읍시다.   (プルコギ [焼肉] を食べましょう)




やっぱり語学の楽しいところは、今まで分からなかった文が

理解できるようになっていくところですよね。 

今日もこのあと、韓国語勉強をすすめていこうっと。


そして、SUHさん。本当ありがとうございます!! 


いつもご覧下さり、本当に有難うございます。
블로그 기사를 읽어 주셔서 정말 감사합니다.

にほんブログ村 外国語ブログへ  にほんブログ村 韓国語へ  人気ブログランキングへ

【まとめ】 今までやった文法を、とりあえず、まとめてみました!

15:39


以前の記事、といっても3ヶ月前の記事になりますが、
それまでに、やってきた文法をまとめました。 

 参照  今までの文法を復習してみる。 


今回の記事は、その3ヶ月前のまとめの続きにあたります。

いわば、第2弾ともいいましょうか。

前回のまとめから3ヶ月、色々と災害も起こり、韓国語の文法を主体で
更新していなかったものの、それなりに細々と文法を進めていったので、
とりあえず、それをまとめていきたいと思います。



 接続詞

 詳しくは  【接続詞】 あぁ、ややこしい! 

そして  그리고
それなら  그러면
それで  그래서
しかし  그러나
でも・ところで  그런데
それでも  그래도
だから  그러니까
実は  사실은
とにかく  어쟀든


 他の接続詞については、上の詳細ページを見てください。



 助詞の使い方 

 詳しくは  助詞の使い方 基本編 と 助詞の使い方 応用 




 丁寧な命令形  〔~してください〕

  詳しくは  丁寧な形の命令形  

母音語幹 + 세요  
語幹(ㄹは消える) + 세요
子音語幹 + 으세요


例文:  은행에 가세요. (銀行に行ってください)
         서울에 사세요. (ソウルに住んでください)
         이 자리에 앉으세요. (この席に座ってください)




 丁寧な命令形の否定形  〔~しないでください〕 

  詳しくは  丁寧な形の命令形  

語幹の種類に関係なく、動詞の語幹に 지 마세요 をつけるだけ。

例文: 제발 가지 마세요. (どうか、行かないでください)
       외국에 살지 마세요. (外国に住まないでください)
       그 책은 읽지 마세요. (その本は読まないでください)




 ~人で

 詳しくは  助詞 "~人で" の表現 

固有数詞 + 서 / 이서 ・・・ ~で

혼자서  一人で   하나서ではない。
둘이서  二人で
셋이서  三人で
넷이서  四人で
다섯이서 五人で


 固有数詞については  韓国の数 ひとつ、ふたつ、みっつ…

いつもご覧下さり、本当に有難うございます。
블로그 기사를 읽어 주셔서 정말 감사합니다.

にほんブログ村 外国語ブログへ  にほんブログ村 韓国語へ  人気ブログランキングへ