こんばんは。
明日から明後日にかけて、関東北部や西部で雪が予想されていますね。
東京でもみぞれ混じりの雪だとか。
ちなみに私の住む千葉県南部では雨が予想されています…。
早く暖かくならないかな...。
閑話休題。
さて昨日。
見慣れた青い封筒が、我が家にも届きました。

中には、11月に受けたハングル検定の”成績通知票”。
試験直後の解答速報、並びに、協会の正答発表時の自己採点では
合格ラインに達していましたが、果たして…。
緊張しながら、紙を開くと…。


自己採点通り、無事合格していました!
試験後、ずっと本当に合格できているか半信半疑で
ドキドキしていましたが、これでようやくホッとすることが出来ました…。
ですが、今回の合格は完全に喜ぶことは出来ません。
外国語を勉強する上で、一番大事なのは当然ですが”会話力”です。
その上で必要な”聞き取り”の力ですが、今回の聞取試験で
獲得できた点数は40点満点中22点。
僅か半分の点数しか取れていません。
筆記の方で60点満点の内、54点取ることができたので、
合格ラインにギリギリ滑り込んだものの、聞取力の弱さが露呈した試験でした。
次回6月のハン検では、いよいよ上級である”2級”に挑戦します!
今回の試験ではハッキリ言って勉強不足で、
試験前の2週間でなんとか詰め込み、試験に臨みましたが、
次回はそういうことの無いよう、日々の勉強をしっかりと積んで受けたいと思います。 いつもご覧下さり、本当に有難うございます。
블로그 기사를 읽어 주셔서 정말 감사합니다.
明日から明後日にかけて、関東北部や西部で雪が予想されていますね。
東京でもみぞれ混じりの雪だとか。
ちなみに私の住む千葉県南部では雨が予想されています…。
早く暖かくならないかな...。
閑話休題。
さて昨日。
見慣れた青い封筒が、我が家にも届きました。

中には、11月に受けたハングル検定の”成績通知票”。
試験直後の解答速報、並びに、協会の正答発表時の自己採点では
合格ラインに達していましたが、果たして…。
緊張しながら、紙を開くと…。


自己採点通り、無事合格していました!
試験後、ずっと本当に合格できているか半信半疑で
ドキドキしていましたが、これでようやくホッとすることが出来ました…。
ですが、今回の合格は完全に喜ぶことは出来ません。
外国語を勉強する上で、一番大事なのは当然ですが”会話力”です。
その上で必要な”聞き取り”の力ですが、今回の聞取試験で
獲得できた点数は40点満点中22点。
僅か半分の点数しか取れていません。
筆記の方で60点満点の内、54点取ることができたので、
合格ラインにギリギリ滑り込んだものの、聞取力の弱さが露呈した試験でした。
次回6月のハン検では、いよいよ上級である”2級”に挑戦します!
今回の試験ではハッキリ言って勉強不足で、
試験前の2週間でなんとか詰め込み、試験に臨みましたが、
次回はそういうことの無いよう、日々の勉強をしっかりと積んで受けたいと思います。 いつもご覧下さり、本当に有難うございます。
블로그 기사를 읽어 주셔서 정말 감사합니다.



最新コメント